© 出会いナンパ師 -悟空-スマホ・無料アプリってウメェんか⁉︎ All rights reserved.

営業職からみるナンパの世界 第1章❸〜個性心理の活用方法〜
オッス!オラ悟空‼︎
この場を借りて、
2016新人ナンパ師ブログ賞、みなさんありがとうございました

これからもみんなにプラスになる、ブログ書いてくのでよろしく頼むぞぉ‼︎
さぁ!前回のつづき
「営業職からみるナンパの世界」はじめっぞぉ^ – ^
ど〜だ?前回までで早速、まずは自分の動物が
何なのか気になってアプリつかって調べただろ?
そう!それがおめぇなんだ。
当たってか?
じゃあもっと食い込んで話してみょうか?

さぁ、動物占い(ISD個性心理学)
実践編はじめっぞぉ〜!
※必ず❶❷を読んでから下読んでってくれよな

おめえが先生か??
「さよう。わしが・・・」

「もちろん!
ここにくる前に、自分の5アニマルはアプリで調べてきたんじゃろうな?」
じゃがな・・・
早速ナンパに使うぞ‼︎
は辞めるんじゃ。
この威力を知る上で
まずは当たってるか当たってないかが
ハッキリわかる周りで試すんじゃ。
いつも顔合わせしてる人らの動物を把握するほうが先!
仕事、職場の人間関係で
生年月日を全部聞いてみて
どうゆう個性の中で自分は
日々、生きているのか。
自分の親の生年月日で
どんな性格の二人に育てられたのかなど。
自分の個性の形成はそもそもどんな動物のなかで
生きているのかを把握することからはじめてほしいのぉ。
まんまやん!って人もいれば
ん?って人もいます。
動物の個々の性格を学ぶ前にこの相関図が大事⬇︎
これを読んでる方は
そもそもいろんな世界観の中で生きている。
仕事で部下を持つ人。
はたまた、末端の社員の人。
いや、まだ学生だよって人。。。。
まず自分を知り、身近な人を知る。
それぞれの動物の性格は
アプリでだいたいわかるから省かせてもらうけど、
頭にいれないほうがいい相関図があるわじゃ!
なにかというと、
実はこの相関図よりも、より深く自分の得意な動物と得意ではない動物の12種類の順序だての相関図まであるんじゃ。
何が言いたいかわかるじゃろ?
人はそんなに強くはない。
自分からみての得意動物より苦手動物に意識がむき、
より苦手意識が植え付けられてしまうとゆうことじゃ。
要するに・・・
この手の占いは
深く追求し過ぎると、
マニュアル化
人間になる人が多い。
ナンパだけではなく、新しい人間関係でさえ、相手の動物が気になりはじめたらもう病気だ笑
活用方法と題して今回ブログ書いたけど
一番はこれがいいたいことかな。
興味ある人は
ISD個性心理学の本はアマゾンでもいっぱい売ってるから自分の物にしてくれよな!
ブログでは明確か方法まで書くには限界があるため、
また時間ができたらnoteにしてみたいとおもっとる。
楽しみにまっててくれよな^ – ^
次回は
営業の世界で売りやすい人間関係の構築、関係の築き方をやっていくゾォ!
次もぜってー診てくれよな!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

『友達の紹介』というものを体験をしたことない男が40年の時を超えて既婚者のBBAを紹介された話。~後編~
~前回のあらすじ~ナンパクラスタで同い年の既婚者ナンパ師「なかだ氏」のキセク人妻より昼間に会える既婚者はいないかと言われ、選抜さ…

『友達の紹介』というものを体験をしたことない男が40年の時を超えて既婚者のBBAを紹介された話。~前編~
『〇〇ちゃんって彼氏いるの?』『うん!』『そりゃそうやんなぁ!どこで出会ったん?』 …
この記事へのコメントはありません。